ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月21日

気の緩み

2009.4.20
先日、大浜釣り公園の清掃活動に参加して来ました。
感想として、終わったあとはとても気持ちがいいの一言です。
今後もまた参加したいと思っております。

さて釣りの方ですが今日は、T氏がいつもと違う所へ行くと言うので
さっさと仕事を終わらせ能登内浦へ。
いつもだと、ほとんど人の入らない所を狙って行くのですが、あえてメジャーな場所へ入ることに。
さすがに、メジャーな所は叩かれているのか全然反応無し。

風もかなり出て来て釣りづらくなって来た為、大きく場所移動することに。
帰り際、要所要所を撃っていくと本日1匹目の小さなヨロイメバル。
気の緩み
















その後は、T氏が1匹タケノコを上げ場所移動。
移動した場所は、多分あまり叩かれていなそうな場所。

大型狙いで5inchワームをセットし岸際から急に深くなる、かけ上がりにロングキャスト。
角度を変え、数投するとコンとアタリ。
のらないので、もう一度リフト&フォール。
すると、ゴンと明確なアタリ。
ガツンとアワセを入れ、ゴリ巻きするが今までに無いロッドの曲がり。
これは来たかぁーと思い岸際まで来た瞬間、根に潜られる。

目の前まで来たので一瞬、気が緩んでしまったようです。
引っ張ると藻ごと動きそうな感じがした為、無理矢理引っ張ると出てきて水面まで浮いた瞬間。
バシャッと反転して水中深く帰って行く魚体。
うぉーーーーー。
その場にうずくまる私。

一瞬見ただけですが、かなり幅のある魚体に見えました。
フックを見ると伸びきっておりました。

その後はしばらく反応無し。
夕マズメ近くにやっと時合に入りムラソイとタケノコ1匹ずつ追加して終了。
気の緩み 
















気の緩み








 








 


【条件等】
天候/晴れくもり 風/北東1~3m 波/0~0.5m
【潮周り】
若潮 
【タックル】
ロッド/ gamakatsu ラグゼ コーストライン岩鬼 B70H-F
リール/SHIMANO Scorpion ANTARES Version2
ライン/ Berkeley FireLine-Flame Green18lb 1.5号+クレハ シーガー フロロカーボン6号
【釣果】
タケノコメバル25cm1匹 ムラソイ20cm1匹 ヨロイメバル1匹




同じカテゴリー(タケノコメバル)の記事画像
タケノコ・スタート
日付と写真だけ③
根魚三種
スレて来た?
一本で挑戦
しゃくる
同じカテゴリー(タケノコメバル)の記事
 タケノコ・スタート (2010-11-14 17:07)
 日付と写真だけ③ (2010-05-08 20:06)
 根魚三種 (2009-05-17 08:28)
 スレて来た? (2009-04-30 21:21)
 一本で挑戦 (2009-04-18 11:54)
 しゃくる (2009-04-09 20:17)
この記事へのコメント
先日は清掃活動に参加して頂いてたんですね!
ありがとうございますm(__)m

また今後の活動参加ご協力宜しくお願いしますm(__)m
Posted by グランツ at 2009年04月22日 16:55
僕はいつも気が緩んでます(笑)
いや~、清掃活動お疲れ様でした&タケノコ惜しかったですね・・・。

やっぱ、掛けたら、ぶち抜きでしょう!!
Posted by ジャンキー at 2009年04月23日 17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気の緩み
    コメント(2)