奥能登のチヌ

bugants010

2009年06月06日 19:01

2009.6.5~6
今回は、久々にT氏と尺アジ目指して奥能登へ。
が、アジが回ってこない!!
結果を先に書くと、アジ20cm1匹,小アジ2匹バラシ。

早々にアジを諦め、前回ラインブレイクしたヤツ(尺メバル)を狙うことに。
その為に今回は玉網を持って来て有り、準備万端の体制。

フグの攻撃をかわしつつ、時合が来るのをひたすら待ちながらキャスト。
午前12時を回った頃、フグの攻撃が突然無くなり静かになった所で、
ひったくるようなアタリ。

来たかと思い、すかさずアワセを入れ強引に引く。
何とかファーストランを止め、手前近くまで来ると岸際へ走る。
岸際の根に入られないようロッドを高く上げ、水面へ顔を出すよう誘導。

バシャッと一瞬光る。
銀色?

ライトを付け、よーく見るとチヌ。
タモ入れに四苦八苦し、なんとかランディング。















う~ん、この前のヤツはチヌだったのかも知れません。
その後は、メバルを2匹追加(内1匹オートリリース)し、終了。


【条件等】
天候/くもり 風/北北東1~3m 波/0.5~1m
【潮周り】
大潮 
【タックル】
ロッド/Graphiteleader FINEZZA GOFS-862UL-T
リール/SHIMANO TWIN POWER1000
ライン/ UNITIKA NIGHTGAME 4lb 0.3号+?フロロカーボン6lb 1.5号
メバル25cm1匹 アジ20cm1匹  クロダイ40cm1匹    


関連記事