2012年09月06日
お久しぶりです。
釣りは普通にしてたんですけど、ブログは放置してました。
先日行ってきた、いつものT氏とのライトケンサキゲームの模様です。
次回は、また1年数ヵ月後になるかも知れません。
【条件等】
天候/くもり 晴れ 風/?1m 波/0.5m
【潮周り】
?
【タックル】
ロッド/ライトジギングロッド
リール/05カルカッタ100
ライン/ ? 0.6号+? フロロカーボン6lb 1.5号
ケンサキイカ 2人で20パイ?
2011年01月04日
2011 初釣り
明けまして、おめでとうございます。
年末、年明けとも荒れた天気でしたが、
昨晩は風が弱まって来たので実家の周辺にてPM7:00からスタート。
ポイントへ到着すると若干、風とウネリが残っておりサラシが一面に広がっている状態。
2時間程、がんばって見るが2匹釣れただけで、かなり厳しい。
アタリがないのが寂しいので、ウネリの影響が少ない場所へ移動。
すると、10~15cmぐらいのメバルが1投1匹で遊んでくれる。
そのうち、底付近で早めに巻いてくるとソゲ。
同じように誘うと、ソゲ。
またソゲ。
ここはソゲ牧場。
小メバルとソゲに遊んでもらい、気分転換になった所で移動することに。
車に乗り、タバコに火に付けてどっちの方向に行くか暫し考える。
右方向はウネリが有り、釣りにくい。
左方向は比較的静かで、釣りやすい。
頭の中では左方向だったが、体が右にハンドルを切る。
これが吉とでるか、凶と出るかの分かれ道となる。
15分程、車を走らせ到着するとやはりウネリが有る。
が、風が比較的穏やかなので、ここで勝負することに。
この場所はシャローで根が点々とあり、近くの街灯が明暗部をハッキリ映し出している場所。
以前に何度か入った場所だが、大きいサイズはまだ見ていない。
産卵まじかの、いいサイズが餌を求め入っていることを願って数投するとゴッゴゴッといいアタリ。
足場が高く抜きあげを一気に行うと、まずまずのサイズ。
その後も連発するが、だんだんとサイズダウン。
そのうち、反応がなくなりワームを替えたりするが無反応。
もう時合が終わったのかと思った矢先、根掛り。
根掛りを外し、ちょうどフォールした時、ゴッといいアタリ。
最初のサイズには及ばないが、でっぷりとしたお腹の魚。
その後も同じように、一旦底取りしリフト&フォールで連発。
5匹程、連発したがスレたのか反応が無くなる。
その内、粉雪のような物が目の前の山から降りてくる。
体がブルッとしたので、これで終了とする。
まずまずの結果で満足。
初釣りで、幸先の良いメバルのスタートを切ることが出来ました。
【条件等】
天候/くもり雪 風/北西2~3m 波/2~1m
【潮周り】
大潮
【タックル】
ロッド/DAIKO Dexter DXTS-TBX88
リール/SHIMANO TWIN POWER1000
ライン/ UNITIKA NIGHTGAME 4lb 0.3号+?フロロカーボン6lb 1.5号
メバル20~26cm 8匹 小メバル 多数
2010年12月24日
この記事を転載して欲しいです!お願いします!
ネットの力で救いたい
皆さんのお力を貸してください
皆様の助けにすがり娘の鮎子の命を救って頂きたく、
難病認定の書名を呼びかけています。
リュウマチを患った車椅子の私を、20年間手となり足となって助けてくれた、
愛しく、掛替えない娘の命を、
いま「再発性多発性軟骨炎」と云う恐ろしい病が奪おうとしています。
この病は100万人に3人の発症率で、
全国に293人の患者さんが苦しんでいらっしゃいます。
身体中の軟骨を破壊するこの病に侵されると、
12歳未満の子供たちは100%生存できません。
患者さんの中にはまだ幼い子供もいます。
成人で発症した場合でも常に死の危険にさらされます。
難病と認定されていない為に、
月額約20万円の生物学的製剤を投与する事になります。
この額は私には無理です。
鮎子も病をおしてアルバイトを始めました。
難病と認定されれば、治療データがくまなく調査され、
治療法と医療技術・医療設備の向上、
医療費の自己負担の軽減などが期待できます。
現状は、原因不明で明確な治療法も確立されていません。
現在2年間で、患者さんとその家族が支援団体の方々と力を合わせ、
10万人の署名を集めましたが、
難病と認定される為には50万人の署名が必要なんです。
このペースでは認定までにまだ8年も掛かります。
鮎子が5年後に命を奪われる確率は30%です。
この病は、軟骨組織や多くの器官の結合組織に、痛みを伴う破壊的な炎症が見られる病気です。
器官の構造を支えている軟骨組織が侵され、
視覚、聴覚、平衡感覚の障害が現れ、さらには、
気道がふさがれたり、心臓や血管が重度に侵され死に至る病気です。
鮎子は平成22年に「再発性多発性軟骨炎」と診断されました。
鮎子には愛する人がいて、年内に結婚する予定でしたが、
病が2人を引き離しました。
鮎子は彼を思いやり、婚約を取り消す手紙を送りました。
私はこの手紙を読み、声を出して泣きました。
娘は死に衣装はこの世では着ることがかなわなかった
ウエディングドレスを着たいと言います
遺書もしたためています
私は娘が不憫でたまりません
代われるものなら代わりたい
お願いです、鮎子を助けてください
「再発性多発性軟骨炎」で検索すると
署名用紙がダウンロード出来ます。
代筆で良く、FAXで送れます。
またネット署名も出来ます。
http://form1.fc2.com/form/?id=607552
これまでのペース、二年で10万人はあまりにも遅く、
今現在発症している人、293人のほとんどの人は落胆していると思われます。
我々の力で年内に後10万人の署名を集め、
この人達に希望と云うクリスマスプレゼントをしましょう
ご協力お願いしますm(_ _)m
転載していただける方がいましたら、宜しくお願いします。
2010年11月22日
ジギング初挑戦
2010年11月21日
アオリ・オワリ?
今シーズンは、これで終わりとします。
【条件等】
天候/晴れ 風/1m 波/1m
【潮周り】
大潮
【タックル】
ロッド/DAIKO TRIBAL EGTS-710
リール/SHIMANO Sephia BB 2500S
ライン/ ? PE0.6号+?フロロカーボン6lb 1.5号
2010年11月14日
タケノコ・スタート
今シーズン初タケノコです。
【条件等】
天候/くもり 風/北西2~3m 波/0.5~1m
【潮周り】
小潮
【タックル】
ロッド/ gamakatsu ラグゼ コーストライン岩鬼 B70H-F
リール/SHIMANO Scorpion ANTARES Version2
ライン/ Berkeley FireLine-Flame Green18lb 1.5号+クレハ シーガー フロロカーボン6号
【釣果】
タケノコメバル35cm1匹
2010年11月13日
アオリイカ2010
今シーズンのアオリイカです。
あともう一回ぐらい行けそうです。
11.13
10.22
10.16
10.16
10.16
8.28
【条件等】
天候/? 風/?m 波/?m
【潮周り】
?
【タックル】
ロッド/DAIKO TRIBAL EGTS-710
リール/SHIMANO Sephia BB 2500S
ライン/ ? PE0.6号+?フロロカーボン6lb 1.5号
2010年07月26日
夏の赤いヤツ
今年は昨年に比べて良く釣れます。
毎週、寝不足になります。
【条件等】
天候/晴れくもり 風/?1m 波/0.5
【潮周り】
中潮
【タックル】
ロッド/ gamakatsu ラグゼ コーストライン岩鬼 B70H-F
リール/SHIMANO Scorpion ANTARES Version2
ライン/ Berkeley FireLine-Flame Green18lb 1.5号+クレハ シーガー フロロカーボン6号
【釣果】
キジハタ30cm3匹 25cm 4匹
2010年07月11日
奥能登のナメラバチメ(キジハタ)
今回は、いつものT氏と奥能登のナメラバチメです。
能登ではキジハタのことをナメラバチメと呼びます。
【条件等】
天候/晴れくもり 風/?1m 波/0.5
【潮周り】
大潮
【タックル】
ロッド/ gamakatsu ラグゼ コーストライン岩鬼 B70H-F
リール/SHIMANO Scorpion ANTARES Version2
ライン/ Berkeley FireLine-Flame Green18lb 1.5号+クレハ シーガー フロロカーボン6号
【釣果】
キジハタ30cm5匹 25cm 4匹
2010年07月03日
日付と写真だけ④
いつものT氏と富山で今年初のキジハタです。
【条件等】
天候/くもり雨 風/?1m 波/0.5
【潮周り】
中潮
【タックル】
ロッド/ gamakatsu ラグゼ コーストライン岩鬼 B70H-F
リール/SHIMANO Scorpion ANTARES Version2
ライン/ Berkeley FireLine-Flame Green18lb 1.5号+クレハ シーガー フロロカーボン6号
【釣果】
キジハタ30cm3匹 15~20cm 3匹
2010年05月15日
尺メバル
ついにやりました。
尺メバルです。
岸際近くでヒットしたせいか、あまりやり取りせず2~3回ぐらい潜ろうとするのを
何とか凌いだぐらいで、すんなりとランデングへと持ち込めました。
真近で見た瞬間、体高が物凄く大きいことにビックリ。
すぐには計測せずにバッカンに入れていたのですが、もしかしてと思い計測してみると30cm。
今回もT氏と同行しており、尺メバルの報告をしキャスト再開。
その後は25~26cmクラスがポツポツと釣れるが、なかなか難しい。
25cm以上のメバルは、ほぼ海底近くでゆっくり巻かないと釣れません。
T氏も26cmのメバルとシーバスをヒットし、2人とも満足の釣行となりました。
【条件等】
天候/晴れ 風/北西2~3m 波/1m
【潮周り】
大潮
【タックル】
ロッド/Graphiteleader FINEZZA GOFS-862UL-T
リール/SHIMANO TWIN POWER1000
ライン/ UNITIKA NIGHTGAME 4lb 0.3号+?フロロカーボン6lb 1.5号
メバル20~26cm 8匹 30cm 1匹
2010年05月08日
日付と写真だけ③
久々のタケノコ。
サイズ,数はあまり良くありませんが、満足。
【条件等】
天候/晴れ 風/南西2~3m 波/0.5~1m
【潮周り】
長潮
【タックル】
ロッド/ gamakatsu ラグゼ コーストライン岩鬼 B70H-F
リール/SHIMANO Scorpion ANTARES Version2
ライン/ Berkeley FireLine-Flame Green18lb 1.5号+クレハ シーガー フロロカーボン6号
【釣果】
タケノコメバル30cm1匹 15~20cm 3匹
2010年04月30日
日付と写真だけ②
水温低下で厳しい状況ですが、奥能登のメバルもやっと上向いて来たようです。
【条件等】
天候/晴れ曇り 風/北東2~3m 波/1~2m
【潮周り】
大潮
【タックル】
ロッド/Graphiteleader FINEZZA GOFS-862UL-T
リール/SHIMANO TWIN POWER1000
ライン/ UNITIKA NIGHTGAME 4lb 0.3号+?フロロカーボン6lb 1.5号
メバル15~23cm 10匹
2010年03月20日
早朝メバル
2010.3.20
前日の夜から奥能登で頑張ったのですが、
あまりいい結果ではありませんでした。
日の出、直後にヒットしたメバルです。
今回は、写真を取るつもりはなかったのですが、
朝日に照らされて綺麗だったので思わずカシャッと1枚。
【条件等】
天候/晴れ曇り 風/南西2~3m 波/1m
【潮周り】
中潮
【タックル】
ロッド/Graphiteleader FINEZZA GOFS-862UL-T
リール/SHIMANO TWIN POWER1000
ライン/ UNITIKA NIGHTGAME 4lb 0.3号+?フロロカーボン6lb 1.5号
メバル15~20cm 10匹 小メバル多数
2010年03月06日
日付と写真だけ
2010.2.28
疲れたので、日付と写真だけです。
【条件等】
天候/晴れ曇り 風/南西2~3m 波/1~2m
【潮周り】
大潮
【タックル】
ロッド/Graphiteleader FINEZZA GOFS-862UL-T
リール/SHIMANO TWIN POWER1000
ライン/ UNITIKA NIGHTGAME 4lb 0.3号+?フロロカーボン6lb 1.5号
アジ15~20cm 6匹 小メバル 多数
2010.3.5
【条件等】
天候/晴れ曇り 風/北東1~2m 波/1~0.5m
【潮周り】
中潮
【タックル】
ロッド/Graphiteleader FINEZZA GOFS-862UL-T
リール/SHIMANO TWIN POWER1000
ライン/ UNITIKA NIGHTGAME 4lb 0.3号+?フロロカーボン6lb 1.5号
アジ15~24cm 20匹 小メバル 多数
2010年01月20日
黄色好き?
今日しか無いですね~と、いつものT氏を無理矢理誘い一路、極寒の奥能登へ。
仕事の都合で、T氏と途中で待ち合わせすることに。
いつものポイントは風速5~8mの予報の為、風裏となるポイントへ行くことに。
道中、霧が濃い場所があり、前がまったく見えずかなり怖わかったが何とか到着。
準備をしている途中、手袋が無いことに気付きあたふたするが、
たまたま車に精密部品組立用、手袋が有りあったのでホットする。
まずは磯のシャローを狙うが、チビ1匹。
次は、磯とテトラが混ざり合うポイントで、ノーバイト。
う~ん、厳しい。
次は、大きく移動し以前に尺が釣れたとウワサがある漁港へ移動。
ですが、チビばっかり。
さらに移動し、大きめの漁港へ移動。
この漁港では、漁船が漁から帰って来た所で網から魚を外しているよう。
よーく見るとメバル?それも、デカイ。
推定、30オーバーのメバルが凄い数。
それを見て、俄然やる気になったがこの漁港でもチビの連続。
翌日も仕事がある為、次のポイントで終わりにすると決め、移動。
ここは漁港の常夜灯が微妙にテトラを照らし、明暗部を作っているポイント。
ガルプ黄色をセットし、まずはテトラと平行にキャスト。
すると、サイズはあまり大きいと言えないが1投1匹の連続ヒット。
何匹か釣った後、少しすれたかなと思いワームチェンジ。
いろいろな色、形を試すが無反応。
先程、釣れたガルプ黄色に戻すとまたまた連続ヒット。
終わってみれば、今日はガルプ黄色しか釣れませんでした。
メバル、黄色好きなんですかね。
【条件等】
天候/晴れ曇り 風/北東1~2m 波/1~0.5m
【潮周り】
中潮
【タックル】
ロッド/Graphiteleader FINEZZA GOFS-862UL-T
リール/SHIMANO TWIN POWER1000
ライン/ UNITIKA NIGHTGAME 4lb 0.3号+?フロロカーボン6lb 1.5号
アジ15~20cm 14匹 小メバル 多数
2010年01月10日
初釣り
ご無沙汰しております。
年末年始は殆ど釣りが出来ず、うずうずしておりました。
今回も、いつものT氏と相談し波風の影響を受けにくい内浦方面へ初釣りへ。
まずは日中にタケノコ狙いへ。
思っていた通りかなり渋く、やっとのことで小さいながら2匹の今年初の魚。
夕方まで粘ったが、この2匹で終了。
このままでは終われない為、T氏と相談し一気に奥能登へ。
まずはアジを狙うというこで、T氏は常夜灯のそば
私は常夜灯から20mぐらい離れた、テトラ帯で分かれて釣り再開。
アジは常夜灯のそばが確実ですが、
光のほとんど当らない真っ暗な場所で、あえてやってみることに。
まずはテトラと平行に表層を引いてみると、ブルッとアタリ。
ドラグをゆるゆるにして居た為、ジージーとドラグが出てあわててドラグを締める。
水面まで上がって来たのを確認すると、小さめのアジ。
その後は1投1匹でアジが続くが、突然いなくなる。
暫くアタリが無くなったので狙いをメバルとし、一旦底まで沈めてデットスローに引く。
数投した所でモゾッとしたアタリ。
小さくコンと合わせを入れると、ぐんぐんと底へと潜る。
ドラグをもう一度締め直し、一気に巻き上げて抜き上げるとまぁまぁサイズのメバル。
その後は4匹メバルを追加し、T氏の元へ移動。
T氏はもくもくとアジを釣っていたようで、バッカンの中はアジだらけ。
私も横へ入れさせてもらい、アジを数匹追加。
アジの反応が無くなり、寒さに耐えられず終了。
初釣は、まずまずの釣果で終われてホッとしております。
【条件等】
天候/くもりのち雨 風/南西1m~2m 波/0.5m
【潮周り】
長潮
【タックル】
タケノコ
ロッド/ gamakatsu ラグゼ コーストライン岩鬼 B70H-F
リール/SHIMANO Scorpion ANTARES Version2
ライン/ Berkeley FireLine-Flame Green18lb 1.5号+クレハ シーガー フロロカーボン6号
メバル・アジ
ロッド/Graphiteleader FINEZZA GOFS-862UL-T
リール/SHIMANO TWIN POWER1000
ライン/ UNITIKA NIGHTGAME 4lb 0.3号+?フロロカーボン6lb 1.5号
【釣果】
タケノコメバル25cm2匹 メバル20~25cm5匹 アジ15cm8匹
2009年11月10日
冬の味覚
今回は釣りの話はありません。
先日、実家から香箱蟹とズワイガニが送られて来た。
実は、うちの親父は以前に漁師をしており一度引退をしたのですが、
急遽助っ人として最近復活をしており、売り物では無いカニを送ってくれたと言う事です。
贅沢な話ですが私の小さい頃はカニを、おやつ代わりに食べてた記憶があります。
売り物では無いカニですが、足が1本取れていたり、キズがついているだけで中身は本物です。
昨晩は、嫁と2人無言でカニをむさぼっておりました。
翌日、近所方から「貰い物ですけど」とカニを頂く。
2日連続「うまい」の一言。
2009年11月09日
終焉と始まり
ご無沙汰してます。
ちょくちょく釣りはしてたのですが、ブログ更新はサボっておりました。
10月中頃にT氏と、ナイトエギングの時にかなり活性が良かった為、一路奥能登へ。
予報どおり、風,波とも無く月明かりが有り条件的には良さそうだが、
3~4日前の気温低下で、海の中がどう変化しているのか少し心配しつつ
車の中でT氏とあーだ、こーだと言ってると現地到着。
結果は×。
今期は、これでアオリは終焉と致します。
せっかく、ここまで来て何も無いのは寂しいので常夜灯のある場所へ移動。
魚っ気が有り、数投でアジヒット。
その後も釣れ続け、時折違う引きかと思うとメバル。
福井の方では、もうデカメバルが釣れてるようですね。
反応が薄くなった為、大きく移動。
多少風が強いが、なんとか釣り出来そう。
月明かりが明るく、常夜灯の明暗部がボケていていまいちな感じ。
が、なんとかヒット。
あまり活性が良くなく、数匹アジを追加してまた大きく移動。
移動した場所では小メバルと少し遊び、眠くなったので車で仮眠。
防寒着を着て暖房をかけた状態で寝た為、暑いのと朝日が眩しくて起きる。
T氏は寝ないで小メバルと遊んでいたようです。
その後、またまた移動しこれで最後と決め、朝マズメのアオリ狙いへ。
が、T氏が1パイヒットしただけで終了。
アオリは終焉となり、今後はあの熱いメバルが始まります。
【条件等】
天候/晴れ曇り 風/北東1~2m 波/1~0.5m
【潮周り】
中潮
【タックル】
ロッド/Graphiteleader FINEZZA GOFS-862UL-T
リール/SHIMANO TWIN POWER1000
ライン/ UNITIKA NIGHTGAME 4lb 0.3号+?フロロカーボン6lb 1.5号
アジ15~20cm 10匹 小メバル 多数
2009年10月04日
奥能登のアオリイカ
ここ暫くは仕事が忙しく、
アオリのサイズが小さいと言う事も有り、釣りを自粛しておりました。
それと釣り仲間のT氏は一級船舶の試験勉強中で釣り所ではありません。
(先日、合格されたそうでおめでとうございます。)
T氏の試験が終わり仕事も一段落着いた為、奥能登へ移動。
久しぶりの釣りの為か、移動中の車ではテンションが上がりっ放し。
現地へ着くと、風ウネリが少し強い。
先行者が居たのですが、入りたいポイントでは無いため早々に準備し
ゼイゼイ言いながら、やっとのことでポイントへ。
丁度入ったポイントは風裏となり、いい感じだが時よりに来るウネリが怖い。
数投すると沖目の底付近でグン。
例年よりサイズ的には小さいが胴で15cm。
数杯上げた所でエギ交換をしていると背後がらドーン。
目の前が真っ白、波をかぶってびっちょり。
10杯程キープし反応が無くなった為、大きくポイントを移動。
移動した場所は、ウネリが強く危険と判断し2~3投で終了。
サイズ的には多少不満は残るが、1~2週間後に大きくなっていると期待し帰ることに。
【条件等】
天候/くもり晴れ 風/北東3~1m 波/1~2m
【潮周り】
大潮
【タックル】
ロッド/DAIKO TRIBAL EGTS-710
リール/SHIMANO Sephia BB 2500S
ライン/ ? PE0.6号+?フロロカーボン6lb 1.5号
アオリイカ 胴15cm 10杯